せんせー、もいっかいおしえて!

https://lin.ee/5gsWLEI
お問い合わせ専用公式アカウント

インスタグラムも始めました。

https://www.instagram.com/p/CItn3DRFun1/?igshid=uahah38bst5f

こちらは、ピアノの先生である事を越えて、どこにでもいる母、どこにでもいる女子としての、日々の何気ない書き込みです。
教室庭のイルミネーションです。

💠💠💠
前ブログで、スケールとカデンツの勉強が始まった小2Mくん♪
右手はすでに、学校の音楽でも始まっていて、上るときの指使いを「くぐる」
下がるときの指使いは「またぐ」(かぶせると表現するテキストもありますね)
もうバッチリなのですが、左手がちょっと手こずりました。
それが金曜日の話。
昨日、自宅のピアノの前で、
「せんせー、左手の音階もう一回おせーて下さい!」って、かわいらしい動画が送られてきました。
私もスローで弾いた手を、改めて解説しながら録画し送信➰✉️
再びMくんから、「せんせ!これでいい??」と、すっかりしなやなに弾けたスケールを見せてくれました。

共働きのご家庭です。
お父さんお母さんが上手く協力しながら送迎し、週末もこうしてお子さんの成長をサポートくださってます。
弾けないからって、あきらめない。
悩みが出たらすぐ相談。
長く続けるには、これが大事だと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000

石井ピアノ教室

神奈川県伊勢原市の小さなピアノ教室です。